グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  採用情報

採用情報


このエントリーをはてなブックマークに追加

募集要項(2025年) 【キャリア採用】

募集職種 土木施工管理職
募集人数 2名程度
仕事内容 公共土木工事・民間開発の土木工事における、施工管理業務全般をお任せします
勤務地 本社(静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷745-3)
勤務時間 8:00~17:00 実働8時間
休日・休暇 完全週休2日制(マット年間カレンダーによります)
夏季休暇・年末年始休暇等
※令和6年度は126日休みあり
給与 経験・年齢・資格取得・能力によります(応相談)
年収例:入社17年目/850万円
昇給 年1回 7月
賞与 年2回(7月・12月)
手当 役付手当・資格手当・通勤手当・車両業務使用手当等
福利厚生 社会保険完備・資格取得支援・福利厚生パッケージサービスの活用・確定拠出年金・GTLD制度・懇親会の実施等

~各種取り組みにより下記の認証を受けています~
※浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所
※健康経営優良法人(中小規模法人部門)認定
※ふじのくに健康づくり推進シルバー事業所認定
※浜松市高齢者活躍宣言事業所
必要資格免許等 普通自動車免許(AT限定可)
1級土木施工管理技士保有の方は優遇します
提出頂く書類 履歴書、職務経歴書、資格者証コピー
選考方法 書類送付 → 書類選考 → 役員面接
エントリー 電話またはe-mailでお問い合わせください
担当:浅野
電話:053-542-2921
mail:mat@ka.tnc.ne.jp

募集要項(2025年) 【新卒採用】

エンゲージ https://en-gage.net/ka_saiyo2/?PK=E956D7
COURSE https://webcourse.jp/shizuoka_seibu/job_artcles/2187
エントリー 上記サイト、もしくは電話・e-mailでお問い合わせください
担当:浅野
電話:053-542-2921
mail:mat@ka.tnc.ne.jp

募集要項(2025年) 【 警備部は現在募集停止中です 】

募集職種 警備員
募集人数 5名程度
仕事内容 工事現場などにおける交通誘導警備のお仕事です。交通誘導警備が無い日は、
現場監督の補助や資材置場の管理等、軽作業をしていただきます。
・工事現場などにおける交通誘導警備
・現場監督の手元作業補助(測量など)
・資材置場にて資材の整理整頓
・その他付随する軽作業
学歴 高卒以上
資格・免許 原動機付自転車免許(普通自動車免許あれば尚可)
給与 未経験200,000円~
経験者220,000円~(資格・経験により応相談)
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(12・7月)
諸手当 資格手当、通勤手当
勤務地 本社(静岡県浜松市)
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
休日 年間126日間(第26期:令和6年8月1日~令和7年7月31日マットカレンダーによる)
提出書類 履歴書
選考方法 役員面接
応募方法 電話でお問い合わせ下さい
担当 浅野
電話053-542-2921

浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所に認定されました


健康経営優良法人2025に認定されました

ふじのくに健康づくり推進ゴールド事業所に認定されました

浜松市高齢者活躍宣言事業所に認定されました


浜松市奨学金返還支援認定企業に認定されました

浜松市奨学金返還支援認定企業とは・・・こちら

本社

1F事務所内

2F事務所内

先輩社員の声

伊藤警備主任

事業の立ち上げから携わり、現場経験を積んで知識や技術を高めていくのはもちろんですが、まずは国家資格である「交通誘導警備業務検定」や、警備部門の責任者として必要になる「指導教育責任者」の資格取得を目指しています。
先輩たちも優しくサポートしてくれていますし、なかなかできる経験ではないと思うので、今後のマットの中核を担う人間になれるよう頑張ります!

浅野総務部長

新人からベテランまで社内のコミュニケーションは円滑で、どんなことでも気軽に相談出来る環境があるため、不安なことは一人で抱え込まず、情報・知識・経験を皆で共有しています。また、社員のワークライフバランスを実現させるために、働く環境の改善にも継続的に取り組んでいます。
社会のインフラ整備や災害復旧など、社会貢献に直結する仕事でやりがいを感じながら、各自裁量の中でのびのびと楽しく仕事をしています。マットの未来を私達と共に築いてくれる仲間をお待ちしています!